Loading...

みえトヨタ コミュニティサイト

クルマで行きたい
鉄道のある風景第2回(三岐鉄道北勢線 楚原駅~阿下喜駅)

Facebook X

記事公開日:2022年10月13日

今回は三岐鉄道北勢線の楚原―阿下喜間です。三重県の北勢地方には、南北に近鉄名古屋線、JR関西本線が走っていますが、そこから西向きにいくつかのローカル線があります。その中でも桑名市の西桑名駅からいなべ市の阿下喜駅を結ぶ三岐鉄道北勢線は日本でも数少ない762㎜軌間(ナローゲージ)の鉄道です。大正時代に開業し、20kmほどの距離を最高時速45kmのゆっくりとした速度で走ります。それでは、楚原駅から阿下喜駅の間は田園風景の中をゆっくりと走る小さな電車を撮りにクルマを走らせてみましょう。

貨物列車

まず紹介するのは楚原-麻生田間のねじり橋の雪景色(①)。ねじり橋は、六把野井水という用水に架かる、アーチの部分にひねりが入った貴重な構造の橋だそうです。電車が林の中から出てくるタイミングを見てシャッターを切りました。

貨物列車

次はその先にある、めがね橋を渡る電車です(②)。こちらも大正時代に完成した美しい三連アーチ橋です。この一帯は北勢線の代表的な撮影地となっています。この場所は、この橋をさまざまなアングルで撮れるので、のんびりと撮影が楽しめます。この日は水彩画を描くグループの方々が思い思いの場所で風景を描いてみえました。

三重県いなべ市員弁町下笠田:地図

列車

沿線には季節毎にさまざまな花が咲きますが、秋の彼岸花もぜひ撮りたい被写体です。青い空と黄色の電車、真っ赤な彼岸花が揃いました(③)。撮影地はめがね橋の少し先になります

三重県いなべ市員弁町下笠田:地図

列車

麻生田と阿下喜の間の森を抜けて来る電車を撮ってみました(④)。まだ朝早く、夜の間に降った雪の残る坂を登ってきました。ヘッドライトの明かりが、レールと架線に反射して良い雰囲気で撮れました。

三重県いなべ市北勢町麻生田:地図

列車

最後は阿下喜駅になります(⑤)。ここではホームに停まっている電車をゆっくりと観察できます。入場券を買ってホームに入ってみましょう。駅の隣りには昔の北勢線の電車が保存されています。赤い車体は以前は北勢線が近鉄北勢線だった頃のものです。右側の現役車両は三重交通色といって、戦後北勢線が三重交通の路線だった頃の塗装を復刻させて走っているものです。1編成のみのレアな塗色ですので、カメラマン達の中にはこの列車を狙って撮影している方々も多くみえます。

三重県いなべ市北勢町阿下喜:地図

さて、季節や時間毎にさまざまな表情を見せてくれる北勢線はいかがでしたか? 小さな電車がのんびり走るのを見たり、乗ったりも楽しいですよ。いなべ市方面に行かれる方はぜひ立ち寄ってみてください!

Profile

高校生の時に写真部に入って、何でも撮っていました。それからかなり間が空いて、わが子を撮るためにデジタル一眼レフを買いました。何気なく撮ってみた鉄道写真の魅力にハマり10年余り。休みの日に家族の顔色を伺いながら線路脇に出かける50代のおじさん社員です。